2025/04/02
【夜間営業料について】 19:00以降30分経過毎に¥300加算いたします。
2025/03/26
4月の休日=7(月)、14(月)、21(月)、28(月)、29(火祝)
2025/03/23
≪新規様、初回料+女性¥3,000/男性¥2,500≫※カウンセリングや事務料等
TOP > Hair Space 108 《ヘアースペース トワ》 旭川市末広の美容室☆ 日記 > ☆ 髪と頭皮のデトックスケア ☆ (残留薬剤除去+キューティクル補修トリートメント)
こんにちは! 阿部です。
お久しぶりの投稿となりました!
今回は、近頃美容室に浸透してきた、パーマやカラー剤の後にする残留薬剤除去についてです。
それでもまだ一部の美容室でしかしっかりしていないような気がしますが、当店は2012年のオープン当初から、口を酸っぱくしてお客様に一生懸命伝えています!
阿部独自の下の行程・効果説明書をお客様に見てもらったり、見てもらわなたったり・・・して説明しています。
まず、なぜこの薬剤除去が必要なのかをしっかり理解していないとお客様にしようという考えにもなりません。 あなたが行っている美容室はどうですか?
パーマ液やカラー剤は髪に浸透して形状を変えたり、色を変えたりできる化学薬品です。
おしゃれを楽しんだり、悩みを解消してくれるとても良いアイテムですが、デメリットもありますからね!
そのデメリットに着目せずに無視していたら、近い将来または遠い未来・・・頭皮や髪はさらに悩みが大きくなる可能性が大です。
そのことを知っていながらお客様に伝えないという事は出来ません。
パーマやカラー後、残留薬剤除去をしないで、薬剤を蓄積したまま毛髪補修(トリートメント)をしてもその時しかキレイになりません。 それどころか、かえってダメージを大きくさせるかもしれません。
だって、毛髪内部には必要ない残留薬剤が残っているのに、一時的にキレイに見せる表面コーティングなんかしてしまったら、残留薬剤は毛髪内にしかいれず、さらに内部組織を壊していきます。
表面のコーティング剤が取れて残留薬剤が徐々に抜けれる頃には、内部はボロボロ・・・ キューティクルもボロボロになっていたら・・ 枝毛・切れ毛だらけ。 パーマも思い通りかからないし、カラーもすぐに退色して、艶もないギシギシのボサボサヘアーになってしまいますね・・・(T_T) (ちょっと極端に表現していますが…)
なので、そうなってほしくないので当店(阿部)は口を酸っぱくしてお客様におススメします!
さらにキューティクル補修トリートメントもして付加価値をつけ、リーズナブルな価格設定でしてもらいやすいようにしています!必要なので!(¥2500~4000)
それでも、効く耳ない方には臨機応変に伝えませんけど。
当店のメインの職人技トリートメントはもちろん髪と頭皮のデトックスケア込みですよ☆(¥6000~9000)
お客様の未来の頭髪状態が明るくなるようにお手伝いします☆
もちろん現在もですよ(^.^)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ネット予約・状況確認はホットペッパービューティーで◎
↓ ↓ ↓
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000232835/
もちろん、電話予約もバッチリできますよ☆
「Hair Space 108 ヘアースペース トワ」
旭川市末広1条4丁目2-7
●TEL: 0166-76-5108
●営業時間: 平日 9:30~20:00
土日祝 9:30~19:00
●定休日: 毎週月曜日・他まれに不定休あり
《《 完全予約制 》》